飲み忘れが避妊効果に影響するのは下記の場合です
- 新しいシートの内服を忘れていて、休薬期間が8日以上となってしまった場合
-
実薬を2日(2錠)以上飲み忘れた場合
(※実薬とは:女性ホルモンが含まれている錠剤のこと)
休薬期間前後にピルの服用を忘れてしまうと、ピルを服用しない期間が8日以上空いてしまいます。
その場合には排卵してしまう可能性があるため、避妊効果が確認できるようになるまではコンドームで避妊を行いましょう。
なお、1錠の飲み忘れ後に正しい対応をした場合、避妊効果が下がることはないと言われています。
その他
・低用量ピルの飲み忘れがあり不正出血がありました。何日続きますか?
参考:日本産婦人科学会編 OC・LEPガイドライン 2020年度版